日本料理を趣ある老舗料亭の個室でご接待、会席料理の板倉茶屋要 東京 営業時間、お問い合わせ
ホーム お店のご紹介 季節の献立 アクセス ご予約 掲示板 リンク
 
お店のご紹介

店内風景
自然の恵みと人の技が織り成す料理を一幅の美のような歓びの会席に昇華する
板倉茶屋「要」は、創業から80年余り。
多くの文人・墨客、そして食通からこよなく愛されてきました。
店前、江戸の古典落語にもでてくる仲町通りは御成道。不忍之池は目と鼻の先。
少し歩けば湯島天神。いまなお、江戸の香り、風情を残しているのが
湯島でしょうか。
自然の最良の恵みと人の技が織り成す料理を一幅の美のような歓びの
会席に昇華する。
ここに私たちの料理観があり、表現があり、心入れがあります。
都心にありながら落ち着いたお座敷で、どうぞごゆっくりご賞味くださいませ。

店内風景 店内風景 店内風景
どれだけお客様にご満足いただけるか、板倉茶屋「要」の心意気がここにあります。
要は三部屋のお座敷しかありません。

又、一日にお座敷を何度も使うことも致しておりません。

お客様の数を誇るのではなく、どれだけご満足いただけたか、

板倉茶屋「要」の心意気がここにあります。
店内入り口


会席料理 板倉茶屋要の情報
屋号 板倉茶屋要
住所 〒113-0034 東京都文京区湯島3-44-9 湯島要ビル5F
電話 03-3831-6265
E-mail info@itakurajaya-kaname.com
アクセス 地下鉄銀座線上野広小路駅 徒歩3分
地下鉄千代田線湯島駅 徒歩2分
JR御徒町駅 徒歩5分
駐車場 なし
営業時間
昼営業 月〜金 12:00〜14:00
夜営業   17:00〜21:00
定休日 日・祝 (土曜日は人数により応じさせていただきます)
個室(座敷) 25人
カード VISA/MASTER/JCB/UC/DC/AMEX
サービス料 10%〜12%
平均予算 昼・夜:15,000円〜 宴会平均:13,000円〜
予約 必ずお願い致します。
料理 会席料理
ご法事、ご結納などご利用可。
携帯電話(電波) NTT DoCoMo、au、ソフトバンクモバイルの電波は入ります。
料理長と若女将
■ 店主 佐藤 明
私が築地の市場に出掛けまして、自分の目で見て気に入った魚や野菜物を仕入れています。
新鮮な旬の素材をお出し致します。

■ 女将 佐藤 千里
静かなお部屋でゆったりとお客様をおもてなししています。ご接待やご家族の特別な記念日に是非お使いください。
心を込めて接客致します。


お問い合わせ  >> プライバシーポリシー
〒113-0034 東京都文京区湯島3-44-9  >> MAP
TEL:03-3831-6265
営業時間 12:00〜14:00 / 17:00〜21:00
定休日:土日祝 (8名様以上承ります)
季節の献立
お店の所在地
▲ページ先頭

ホーム お店のご紹介 季節の献立 アクセス ご予約 掲示板 プライバシーポリシー リンク
 
Copyright(C) 2003 KANAME. All Rights Reserved.